みなさん格闘技で使う「ケモショタ」という言葉を聞いたことがありますでしょうか?
このページでは以下のようなことを説明させていただきますので参考にしてみてください。
・ケモショタの意味
・ケモショタのキャラクター
・ケモショタとpixiv
・ケモショタと体調不良
ケモショタの意味とは
ケモショタとは日本のサブカルチャーであり「ケモノ」と「ショタ」を組み合わせた造語です。
「ケモノ」は「獣」です。
「ショタ」は「ショタコン」であり、少年を対象に抱く愛情・執着のこと、またはそのような感情や好みを持つ人のことです。
つまり「ケモショタ」とは擬人化した少年を題材にした漫画やその愛好家の事をケモショタと言います。
ケモショタの類語
ケモショタの類語について説明させていただきます。
ケモホモ、ケモナーがケモショタの類語となります。
ケモショタにおける性癖
ケモショタにおける性癖について説明させていただきます。
何故ケモショタになるのか?というのは非常に説明が難しい問題です。
そういった嗜好だから、というしかない部分がありこれは全ての性癖に共通しているのではないでしょうか。
推測すると、ガチムチ系が好きなので獣のたくましさに惹かれる。
可愛い系が好きでショタが好きという二つの性癖がミックスされていると考えることもできます。
ケモショタと体調不良
体調不良はBL漫画では定番です。
お見舞いにいって、それきっかけで色々な展開をするという話です。
これはストーリーを作るのが単純かつ読者もドキドキするということで人気です。
ケモショタも体調不良ものの作品は人気です。
ケモショタのキャラクター
ケモショタのキャラクターについて説明させていただきます。
どこまでをケモショタと呼ぶかは正確な定義はありません。
以下はpixivのサイトから引用したケモノキャラクターです。
七宝 (犬夜叉)
犬上小太郎 (魔法先生ネギま!)
オワタン (オワタP)
雨 (おおかみこどもの雨と雪)
子狐(夏目友人帳)
クロノア (風のクロノア)
テイルス (ソニックシリーズ)
リック=ザック (Tail tale)
ナップ=ザック (同上)
コゲンタ (陰陽大戦記)
パナシェ (サモンナイト)
ランダージョ (おとぎ銃士赤ずきん)
カーネ (同上)
ツッピー (東京読売巨人軍)
カビー・ザ・ベアー (北海道日本ハムファイターズ)
バク丸 (十二戦支爆烈エトレンジャー)
Narayan Maxime (MUGENオリジナルキャラクター)
しまじろう (こどもちゃれんじ)
まもるくん (福岡県)
スパーダモン (デジモンクロスウォーズ)
ガムドラモン (同上)
ケルベロくん (地獄ようちえん)
ハーミット(.hack//Quantum)
クーン (サガ・フロンティア)※一部形態のみ&性別が無性
ニャン (ウルトラニャン)
ポコ (うどんの国の金色毛鞠)
ケモショタとpixivについて
現在日本で最もケモショタ作品が見れるのがpixivです。
pixivはイラストや漫画を中心にしたソーシャル・ネットワーキング・サービスです。
創作作品を公開したり、無料で閲覧できるサービスとして大変人気です。
pixivでケモショタ作品を検索する場合、検索窓にケモショタ・ケモナー・ケモホモ・ケモノなどと打ち込むか♯をつけて検索してみると見つかります。
ケモショタと同人作品
アリスブックか海外のサイトを探すしかありません。(海外のサイトは色々な人がいるため利用する際には注意を払い、自己責任でお願いします。)