ブログBlog

プログラミングの独学は無理じゃない理由を解説します。【独学がわからない人向け】

2023.10.30

読者の悩み

[st-kaiwa2]・プログラミング独学は無理なの?
・初心者で独学でいいかわからない[/st-kaiwa2]

このような疑問にお答えします。

[st_af id=”891″]

結論から言うと、独学は無理ではないですが簡単ではありません。

ネットで誰でもいつでも情報が得られる時代の中、ウソか本当かわからないと思います。

まずは、3分で読めるこのページを読んでから独学するか考えてみてください。

[st_af id=”854″]

[st_af id=”790″]

プログラミング独学は無理じゃない理由

プログラミングの独学での学習は無理ではありません。その理由は以下の3つです。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#002a5b” bordercolor=”” bgcolor=”#f7fbff” borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]

  • 勉強ツールが多い
  • 学習環境が整えば始められる
  • 昔に比べて習得がしやすい

[/st-mybox]

勉強ツールが多い

近年、プログラミングが小中高学校で必須になり、ビジネスにおいてもプログラミングが重要だと言われるようになりました。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”3″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

というのも、時代に合わせてプログラミングの学習ツールがインターネット上では多く公開されているのです。

[/st-mybox]

さらに、去年今年にかけてコロナでお家で学習する人も多くなったため、それに対応してオンラインでの学習もより簡単になりました。

オンラインの学習は動画や教材など様々ですが、中でも最近では動画での学習が多いのが傾向としてあります。動画学習でも無料のものから有料のものまであるんです。

[st-kaiwa1]無料でできるものについては簡単に始めることができるので入門としてはおすすめです。参考にプログラミング練習サイトおすすめ5選を紹介!【初心者向け】の記事もどうぞ[/st-kaiwa1]

学習環境が整えば始められる

プログラミングの独学は、学習環境が整えばすぐに始められます。準備するものとしては、パソコン、ネット回線のみです。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”3″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

パソコンについては、やりたい言語や実現したいサービスがある方は選び方を気を付けましょう。例えばiphoneアプリを作成したい方はXcodeを利用できるMacBookのパソコンでなければなりません。

[/st-mybox]

またスペックがあまりにも低いとプログラミングをするうえで動作が遅いなどのストレスがあるのでそういったことも考慮するようにしましょう。

昔に比べて習得しやすい

IT技術の発達のおかげで昔に比べてプログラミングの学習はしやすくなりました。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”3″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

今まではプログラミングをする上で必要な環境構築の段階で躓いてしまうかたも多くいましたが、今ではブラウザでのプログラミングの練習ができるサイトもあります。

[/st-mybox]

そのため昔に比べるとプログラミングを学ぶハードルが下がっていると言えます。

無理と言われる独学経験者の主張

プログラミングの独学が「無理」という方の主張を紹介します。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#002a5b” bordercolor=”” bgcolor=”#f7fbff” borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]

  • 独学は習得まで時間がかかる
  • 学習教材の選び方や進め方やペースわからない
  • 独学はつまずいたときに挫折しやすい
  • モチベーションを保つのが大変
  • 実践的なスキルが習得できているのかわからない

[/st-mybox]

初心者に独学は習得まで時間がかかる

初心者に独学は亜也の時間がかかると言っていいでしょう。

例として、プログラマーとして働けるようになるまでの時間を計算してみました。まずはプログラミングスクールを参考にすると以下の結果となります。

テックアカデミー300時間
テックキャンプ10週間で600時間
侍エンジニア1000時間(200時間の最短もあり)

次に新卒でエンジニア採用を行っている会社の研修時間を計算します。

現在は未経験でも採用されることもあり、採用後研修を受けさせられるのが一般的です。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”3″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

IT会社のエンジニアの研修は大体3ヶ月で、8時間勤務として、8×20×3で、480時間です。平均して、仕事として働けるようになる勉強時間はだいたい350~500時間といえます。

[/st-mybox]

ただし、プログラミングスクールや新人研修は講師がいるので、独学では上記の時間よりもかかるでしょう。

[st-kaiwa1]もっとプログラミングの習得時間について詳しく知りたい方は、プログラミング習得時間(期間)はどのくらい必要なのか?1000時間は目安?の記事も参考にどうぞ。[/st-kaiwa1]

学習教材の選び方や進め方やペースわからない

プログラミングの教材が多くなった今では、「プログラミングサイト」で検索すると多くのサイトがヒットします。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”3″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

またサイトだけでなく、学習本も次々と出版されているのでどの学習教材を選ぶといいのかわからないという方もいます。

[/st-mybox]

また、カリキュラムに沿った学び方をしていない方は進め方やペースがわからなくなってしまいます。

独学はつまずいたときに挫折しやすい

プログラミングの学習はひたすらトライ&エラーの繰り返しです。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”3″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

エラーが起こったときにどうしてエラーが起きているのか、どうしたら解消できるのかを一人で調査や修正しなければいけません。

[/st-mybox]

そういったことで挫折してしまう方が多いのが現状です。

実際に挫折した人の割合です。

[st-kaiwa1]独学だと、約87.5%の人が挫折してしまっています。独学では一人で解決しないといけなくなり、誰かに相談や質問ができず最後はあきらめてしまうのです。[/st-kaiwa1]

モチベーションを保つのが大変

独学での学習では、やはりモチベーションを保つことが難しいのが問題です。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”3″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

特にもくもくとパソコンの前でキーボードを打つことは、今まで学校で勉強してきたスタイルとは異なり集中しにくいかもしれません。

[/st-mybox]

モチベーションを保つためになにかしらの工夫をしなければ、独学での学習は続けずらいでしょう。

実践的なスキルが習得できているのかわからない

実践的なスキルというのは、仕事においてそのスキルを利用してお金を稼げるということです。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”3″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

そもそも独学での学習だと自分がどれくらいのレベルになったのかがわかりにくいのです。つまり、実践的なスキルを身につけたいという方には自分を知る機会が必要です。

[/st-mybox]

現役のエンジニアが知り合いにいるから大丈夫という方であれば、問題ないかもしれません。

[st-kaiwa1]周りにそんな人がいなかったり、人に話すのが嫌だったりする方はプロの講師がいるスクールや教室がいいのではないでしょうか。[/st-kaiwa1]

プログラミングを独学で習得できる人の特徴

プログラミングを独学で学ぶことは無理といわれる理由について述べましたが、プログラミングは独学で学ぶことは必ずしも無理とは言えません。

下記のような特徴がある方には独学でも学ぶことができます。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#002a5b” bordercolor=”” bgcolor=”#f7fbff” borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]

  • 計画を立てて自己管理ができる
  • コツコツと熱中しやすいタイプ

[/st-mybox]

計画を立てて自己管理ができる

プログラミングに限らず独学で学ぶときは、計画を立てて自己管理ができなければ、続けることは難しいでしょう。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”3″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

目標を立て、それに対して今どれくらい自分ができているのか、何ができていないのかを把握するのが大切です。

[/st-mybox]

例えば、ECサイトを作りたいという目標を立てて、今自分はhtmlなど見た目を作ることができるが、動きをつけるjavascriptはできないなどです。

[st-kaiwa1]目標から逆算して計画を立てられるような方であれば独学でも問題ないでしょう。[/st-kaiwa1]

コツコツと熱中しやすい

プログラミングは1日でできるようになるのではなく、続けることが重要です。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”3″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

集中して取り組める方やコツコツと熱中しやすい方であれば、独学で学ぶこともできるでしょう。

[/st-mybox]

特にコツコツと熱中しやすい方は実現したいサービスがある方が多いです。そういったかたは一度独学でやってみるのもありでしょう。

プログラミング独学するなら知っておきたい4つのポイント

プログラミング独学をするなら知っておきたいポイントを紹介します。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#002a5b” bordercolor=”” bgcolor=”#f7fbff” borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]

  • 習得まで時間がかかることを理解しておく
  • インプットだけでなくアウトプットも行う
  • 学習教材やサイト選びに気を付ける
  • わからないことはリサーチしたり対処する

[/st-mybox]

習得まで時間がかかることを理解しておく

上記でプログラミングの独学にかかる時間について紹介しましたが、独学に限らずプログラミングの習得には時間がかかります。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”3″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

そして毎日何時間も、勉強を続けるほど時間がないという人がほとんどだと思います。

[/st-mybox]

そういう方は実務レベルになれるまで一年弱かかるでしょう。

[st-kaiwa1]実際にどれくらいかかるのか気になる方は、プログラミング習得時間(期間)はどのくらい必要なのか?1000時間は目安?の記事も参考にどうぞ。[/st-kaiwa1]

インプットだけでなくアウトプットも行う

学習全般に言えますが、インプットだけでなくアウトプットも行うようにしましょう。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”3″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

特にプログラミングは考え方だけでなく実践が大事なので実際に手を動かして学習するようにするとすんなり学ぶことができます。

[/st-mybox]

例えば、学校でたくさん勉強した後にテストがあります。テストがある理由として『理解できているか確かめる場』ではなく、あれは『アウトプットの場』なのです。

[st-kaiwa1]プログラミングも同じように、インプットだけでなくしっかりアウトプットをしていくことが大切です。[/st-kaiwa1]

学習教材やサイト選びに気を付ける

学習教材やサイト選びには気を付けましょう。独学においては、学習の進め方やわからないことなどはすべて自分で調べなければなりません。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”3″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

わかりにくい教材や詳しすぎて初心者には向かない教材は避けましょう。

[/st-mybox]

また、初心者にとってはいきなり教材となると理解しにくいところもあるので、サイトを選ぶことをおすすめします。

目的や自分にあった教材やサイトを選べるよう口コミやおためしをしてみるといいでしょう。

[st-kaiwa1]参考に、プログラミング練習サイトおすすめ5選を紹介!【初心者向け】の記事もどうぞ。[/st-kaiwa1]

わからないことはリサーチしたり対処する

プログラミングを学習していていると、エラーや処理の書き方がわからずつまずいてしまうことがよくあります。そしてわからないまま挫折してしまうことが多いのが現状です。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”3″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

初心者の方にとっては、このリサーチする力があまりなく、検索エンジンではどんな言葉で検索するといいのかわからない方も多いではないでしょうか。

[/st-mybox]

そういったときに現役のエンジニアは、検索エンジンでリサーチしたり本で調べることをして対処します。

[st-kaiwa1]他にも、仕事でプログラミングをしている方は周りの人に聞くことも大事になってきます。[/st-kaiwa1]

独学よりも効率的なのはプログラミングスクール

プログラミングスキルは独学でも身につけることはできます。

しかしやはり効率的な学び方というのはプログラミングスクールだと言えるでしょう。その理由は以下の3点です。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#002a5b” bordercolor=”” bgcolor=”#f7fbff” borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]

  • 効率的かつ早くスキルが身につく
  • 就職支援付きプログラミングスクールもある
  • 一緒に学ぶ仲間や環境がいい循環を生む

[/st-mybox]

ちなみに、おすすめのプログラミングスクールは、【2021年最新版】おすすめのプログラミングスクール8選コチラの記事を参考にしてください。

効率的かつ早くスキルが身につく

プログラミングスクールに通う方、独学よりも効率よくスキルを身に付けることができます。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”3″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

というのも、プログラミングを学んでいると、エラーだったりやりたいことをプログラミングに落とし込むことができないなどの問題が発生するから。

[/st-mybox]

そんなとき独学だと誰にも相談できず、一人で悩んでしまい、長い時間をかけてしまうのです。

効率よく早くスキルを身につける方法として、プログラミングスクールに通うことでそれらが解消されます。

[st-kaiwa1]プロから教わることで、最短で身につけることができるでしょう。[/st-kaiwa1]

就職支援付きプログラミングスクールもある

プログラミングスキルを身につけて就職しようという方には、就職支援があるプログラミングスクールがおすすめです。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”3″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

就職支援付きプログラミングスクールでは、求人紹介や履歴書の添削、模擬面接等といったことをしてくれることが多いです。その上、就職できなかったら全額受講料を返金するスクールもあります。

[/st-mybox]

一点注意しておきたいのは、就職先がプログラミングスクールと提携しているところだと就職の選択肢が狭くなってしまうので気をつけましょう。

[st-kaiwa1]自分の行きたいと思えるような企業との提携や実績があれば気にすることはありません。[/st-kaiwa1]

一緒に学ぶ仲間や環境がいい循環を生む

やはりプログラミングスクールのメリットとしては、一緒に学ぶ仲間がいるということです。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”3″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

切磋琢磨することでお互いにいい影響を与えることができます。

[/st-mybox]

同じ課題を一緒に取り組んだり、自分のやりたいことを一緒に実現してくれる仲間も作れるかもしれません。

[st-kaiwa1]環境面においても一人でもんもんとして学ぶより誰かがいてくれることでモチベーションが高まるのではないでしょうか。[/st-kaiwa1]

私が実際に利用して良かったプログラミングスクールは、【2021年版おすすめのプログラミングスクール】の記事がありますので参考にこちらもどうぞ。

プログラミングの独学は無理はじゃない理由|まとめ

ここまでプログラミングの独学についてお話してきましたが、実際にかなり独学は苦戦をすると思いますので、まずは、プログラミングスクールの無料体験をすることをお勧めします。

個人的におすすめなのは、TechAcademy 1週間無料体験 現役エンジニアと話せるいい機会なので、独学もするにもこれからの進む道も相談できます。

というのも、プロの現役エンジニアにどのように習得したかなど、直接学ぶことができて、本気でプログラミングを習得するならぶっちゃけ効率が良く、幅広く教えてくれるからです。

まずは、臆せず一歩踏み出してみてください。

[st-midasibox title=”保存版” fontawesome=”” bordercolor=”#002a5b” color=”#ffffff” bgcolor=”” borderwidth=”” borderradius=”” titleweight=”bold”]

【2021年版】安いおすすめのプログラミングスクール8選を紹介にジャンプする

[/st-midasibox]

お問い合わせContact us

アナリックス株式会社

〒108-0023
東京都港区芝浦3丁目6-5
BizFeel田町 6F

03-6665-8100 営業時間:平日9:00~18:00(土日祝定休)

ネクストビジョングループ